大阪府指定 2020年度 保育士等キャリアアップ研修
2020.04.08
本研修は「保育士等キャリアアップ研修の実施について」(平成29年4月1日雇児保発0401第1号厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課長通知)に基づき、当法人が大阪府の指定を受け実施するものです。
保育現場の保育士に求められる役割が多様化する中で、初任者からリーダー的職員まで幅広く、保育の質の向上及び専門性の向上、人材育成を目的とする研修です。
【研修内容及び対象者】
専門分野別研修
①乳児保育 ②幼児教育 ④食育・アレルギー対応 ⑤保健衛生・安全対策
保育所等*の保育現場において、それぞれの専門分野に関してリーダー的な役割を担う者
(当該役割を担うことが見込まれる者を含む)
*子ども・子育て支援法に基づく特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業をいう。
【募集定員】
各 30名 (お申込締切:各研修日の2週間前まで)
※先着順で、定員になり次第締切とさせていただきます。
※同じ保育園(所)様から同一研修に多数のお申込をいただいた場合は、調整をお願いする場合があります。
2020年度の保育士等キャリアアップ研修につきましては、定員に達しましたので、受付を終了させていただきました。
多数のお申込・お問合せをいただきありがとうございました。
なお、欠員等により、追加募集等をさせていただく場合には、ホームページでご案内をさせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
【研修日程】
4講座(各2日間・計15時間)日曜日開講
※新型コロナウィルス感染の状況により、日程・講義形態(オンライン等)を変更することがあります
※10月30日現在
研修内容 | 1日目 | 2日目 (オンライン研修) |
お申込状況 |
保健衛生・ 安全対策 |
2020年9月27日(日) 9:00~17:15 |
2020年10月4日(日) 9:00~18:20 |
× |
食育・アレルギー対応 | 2020年11月8日(日) 9:00~17:15 |
2020年11月15日(日) 9:00~18:20 |
× |
幼児教育 | 2020年12月6日(日) 9:00~17:15 |
2020年12月13日(日) 9:00~18:20 |
× |
乳児保育 | 2021年1月24日(日) 9:00~17:15 |
2021年1月31日(日) 9:00~18:20 |
× |
全コース定員に達しました。 多数のお申込をいただきありがとうございました。
【テキスト】
保育士等キャリアアップ研修テキスト(中央法規)
【修了認定について】
研修修了については1分野すべてのカリキュラムを受講していること、求められるレポートの提出を確認した上で修了認定を行い、大阪府に報告します。欠席・遅刻・途中帰宅等ある場合は修了証書を交付することができませんので予めご了承ください。
修了者には分野ごとの修了別の修了証書を交付いたします。
【受講費用】
1講座につき 17,000円(テキスト代・税込)
受講決定通知とともに振込みのご案内を送付いたします。
【申込方法・申込みに関するお願い】
・研修申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXまたは郵送にてお申込ください。
(FAXでお申し込みの場合は、研修日初日にお申込用紙[原本]をご提出下さい)
・申込用紙に受講を希望される研修分野に〇印をご記入ください。
・お1人で複数分野の受講が可能です。
・申込用紙下段の『個人情報の同意』に署名を必ずお願いします。
全コース定員に達しました。 多数のお申込をいただきありがとうございました。
※ 新型コロナウイルス感染等の拡大により、緊急事態宣言が発出された場合、または大阪府等より、研修自粛の要請等があった場合には、中止・中断することがあります。
【個人情報の取扱い】
申込用紙に記載された個人情報及び申込み時にお預かりする個人の証明書類については、厳重な管理を行い、本事業の運営以外の目的には使用いたしません。
また、研修終了後、大阪府以外の都道府県で勤務する場合、都道府県間で研修修了者の情報を共有する場合があります。なお、受講申込用紙は返却しませんので予めご了承ください。
<注意事項>
申込用紙の記載内容が事実と異なる場合、受講及び修了の認定が取り消しとなることがあります。
【会場】
◎大阪滋慶学園 第2合同校舎(新大阪駅前)
JR京都線・地下鉄御堂筋線 新大阪駅下車徒歩2分
【お問合せ・お申込】
学校法人 大阪滋慶学園 滋慶医療経営管理研究センター
〒532-0003 大阪市淀川区宮原1-2-8 大阪滋慶学園合同ビル
TEL 06-6391-8141(平日9:00~17:00)、FAX 06-6150-1307
e-mail: info@jrhm.jikei.com